NJに暮らすADHD父子の日常

夫は宇宙人。 生まれた男の子はさらに、宇宙人。宇宙人に挟まれ英語もできないアラフォーがアメリカで日々奮闘しています。

ADHD男子〜食事問題編③暗黒時代からの脱却編

ついに暗黒時代からの脱却編です。

ちっちは今普通に食べられる男子に成長しました。

たくさん食べる日は大人のお茶碗2杯分食べたりもします。

食事には偏食はないけれど、おやつは超偏食で和菓子大好きっ子。

あんこや、お餅が大好きです。

でもケーキやチョコレート、アメリカのほとんどのお菓子は食べられません。

アメリカに来てからのおやつは、ミツワに売っている冷凍のたい焼き、今川焼、もしくはおにぎりになりました。ミツワが近所にあって本当によかったです泣

 

三度の食事も完食する日がほとんどです。完食してくれるたびに涙が出て、今日もたくさん食べてくれてありがとうと伝えています。ちっちからもよく『ママのご飯が一番好き。いつも美味しいご飯作ってくれてありがとう』と言ってくれます。

本当にこんな日が来るなんて想像できませんでした。。。

 

幼稚園時代は、ほぼほぼ食べないで悩む毎日でした。

特にお友達との外食の日は最悪です。。。お友達が気になって食事どころではない。その後夢中になって遊び、最終的に具合が悪くなる。。。仲の良いお友達だとちっちの低血糖症に慣れていて『ちっちの顔色が悪くなってきたから、何か食べた方が良いんじゃない?』と教えてくれるほどです。。。

そんなこんなで少食問題は幼稚園時代は全く改善されることなくすぎていきました。

 

苦手だったおにぎりを克服!ついに転機が!

年長の3学期、突然アイスホッケーに目覚めました。

チームに所属できるようになるまでは色々すったもんだし、結構大変だったのですが、とにかくどハマりしたちっち。

週に2回1時間半の練習の後は猛烈にお腹を空かせ、帰りすがらおにぎりをぱくぱく食べるようになりました。今までおにぎりが苦手だったとは思えないスピードでパクパク食べられるようになりました。

始めてから8ヶ月、初のフルリンクの試合です。

足りていなかったのは運動量?

ADHD男子には運動が必要なことは重々承知でした。(この当時はまだ診断前ですが体力が異常だったので、、、)お友達と遊んでいても、お友達がもうヘロヘロだからちょっと休憩と言っても、まだ全然けろっとしていたり、幼稚園の先生からは『ちっち君は歩けなくて、いつも走ってしまいます』と言われたり。たくさん遊んだ日はとてもスッキリした顔をしていたり。

わかっていたつもりなので、公園遊びの時間をたっぷり作り、習い事でもスイミングと野球スクールにも通っていました、、、しかしお腹が空くまでには至らなかったようです。。。

アイスホッケーを始めてからのちっちは、一度お腹が空くことを覚えたためか、練習のない日にもしっかりと食べられるようになりました。そのほかにも、すこーし癇癪が減ったり、すこーし集団行動ができるようになりました。

 

どのくらい運動すれば足りるの?

これは我が子の主観ですが

6歳の当時はアイスホッケー週2(各1,5h)+スイミング週1(1h)で十分な運動量だったかなと思います。

そのためスイミングだけやるなら、週3以上

野球やサッカーチームに所属したら週末は2日間一日中みっちり+平日一回他のスポーツ系習い事くらいがちっちにはベストな運動時間なのかなと思います。

小学生になってからは、アイスホッケーとスイミングに+して週末の空いている時間に野球チームに入ることにしました。その他にも平日は公文にも週に2回通い、その隙間に妹の習い事にも付き添い……私がいっぱいいっぱいでしたが、本人は至ってケロッとしていて毎日フル稼働してるくらいがちょうど良いんだなと感じました。

ADHD疑惑のあるお子さんを育てているお母さん、付き合うのは大変ですが、ぜひぜひ、運動をたっぷりさせてあげてください。多分ちっちは生まれた時から私よりはるかに体力がある気がしますwだから夜眠れなくて夜泣きしまくっていたのかな?赤ちゃん時代、昼寝の時にも1時間以上寝ぐずりしていたのも体力が有り余っていたからなのかな?と今になって思います、、、

 

体幹を鍛える

そしてADHDのお子さんは体幹が弱い子が多いらしく、ちっちも平均台、けんけんぱ、縄跳び、鉄棒は特に苦手そうです。姿勢もいつもとても悪く、何か書く際にもいつも左肘で体を支え、体が捩れています。その割にアイススケートは3歳くらいからスイスイ滑っていたので、体幹を鍛えるためにも良いかなと、よくアイスリンクに連れて行っていました。今でも縄跳び、鉄棒は苦手ですが、全くできないかといえばそうでもありません。あやとび、二重とび、逆上がりは練習中です。姿勢は今も改善はされていません。

・一本下駄

・トランポリン

・けん玉

等々が体幹レーニングに良いと聞いたのでお手軽にできるし取り入れようかなと思っています!一本下駄がアメリカで手に入るのかわかりませんが、、、

けん玉は日本の小学校でブームだったらしく、毎日練習していてかなり上達しました。膝と頭と手を使うなんて一つのことに猪突猛進なちっちには難しそうですが、すごくハマっています。

アイススケート体幹を鍛えるのに役に立ったかはわかりませんが、ADHDの子は刺激が好きな子が多いので、パックを打つときの大きな音、やブレーキの音、滑るときのスピードなど、ADHD好みなスポーツであることは間違いないらしいです!

 

そんなこんなで、ADHD男子食事問題編を終わりにしたいと思います。

今回の記事がみなさんのお役に立つことを祈ってます✨